お酒。 [お酒]
歳はとりたく無いですね!
今年は年男なので新たな趣味の発見や息子との交流等色々な事に時間を費やせればと考えております。
球磨焼酎セット。 [お酒]
球磨焼酎【王道楽土】と【球磨拳】という今まで飲んだことの無い焼酎ですが王道の方は楽天市場で取り寄せナンバー1との事。
チビチビと晩酌して飲み比べをする予定です( ̄ー ̄)
千尋(せんじん) [お酒]




昨晩は久しぶりにIGGY大佐と久留米の【もつ屋】で飲み会をしてきました。
この店は大佐行きつけのお店で常連レベルになると持ち込み無料でOKとなります。
この日は超レアな旨い焼酎が手に入ったとの事でもつ料理を肴に【千尋】という初めてお目にかかる芋焼酎を飲ませてもらいました^^
10年長期貯蔵のいわば古酒ですね!味わいや風味は【百年の孤独】を彷彿させる旨さです。
2人で半分以上飲んじゃいました^^;
残ったお酒は持って帰っていいとの事で頂いちゃったのでチビチビ自宅でも堪能したいと思ってます。
壱岐焼酎。 [お酒]

3月一杯で職場の後輩が異動となりIGGY大佐主催の送別会が先週末にありました。
もつ料理を堪能(料理の画像は消去してしまった…( ̄▽ ̄;))し、レアな壱岐焼酎を呑みました。
料理共々美味しかったです。
月夜にこい。 [お酒]







三瀬ドライブ&お中元。 [お酒]










5日ぶりのブログ更新です(^_^;) 今週の総括でもしますね〜。
先週土日の同窓会でくたびれましたが月曜日の海の日は家族サービスで近場のドライブスポット【三瀬】へ久しぶりに(^o^)/ 三瀬そば【無声庵】で天麩羅蕎麦セットを堪能!うどん派の息子も珍しく沢山食べてました。
このあとドングリ村で少し遊び、IBUSUKIのハムを土産に買い込み夕方からはかなりのんびり・・・^^
連休明けの火曜はかなり仕事がハードでしたがなんとか気合いで!
知り合いからお中元で杷木産の珍しいフルーツ【プラム】を頂いちゃいました(°∀°) 聞いたことはあるが実際食べたのは初めて! 味は桃にかなり近いですが冷して食べるとほっこり美味しかったっす!
水曜日は休日。息子と1日中遊んであげれました。最近の成長には目を見張るものがありますね。頼もしい限りです(^ω^)
木曜日は日田出張でこれまた久しぶりに日田焼そばを堪能(^∇^) パリパリ麺が絶妙に旨し!
いつものように大盛りをオーダーしてしまい後悔@@
おまけ。酒好きな知り合いからお中元でレアな麦焼酎をもらいました。熊本県の球磨焼酎で老舗の松下醸造場で造られているようですが【多右衛門】という焼酎はネットで調べてみてもヒットせず徳利もこれだけで高そうな雰囲気をかもし出しておりますね(゜ロ゜;
開けるのが勿体ないので暫く鑑賞モードで(^_^;)
明日からは地元久留米で野球大会がいよいよ始まります!怪我のないようにボチボチ頑張る予定ですf(^^;
嬉しい孤独。 [お酒]



久しく口にしてないのでかなり嬉しいっすね!! ちびちびやっちゃいますかな(^ω^)
にわかに野球の練習をしたせいで右足の親指付け根の皮がめくれあがって痛いですわ…(+_+)
今週末は同窓会のゴルフコンペ、来週末は本番の野球大会が控えているのでヤバイですね…。
電気ブラン。 [お酒]


IGGY大佐と東京へ遠征した時は浅草に立ち寄り神谷バーで昼間からひっかけていた独身時代が懐かしいです^^ アルコール度数は30度と40度があるのですが30度にしときました。寝る前の晩酌が楽しみな毎日になりそうです!
ちなみに中身はブランデー、ジン、ワイン、キュラソー、そして薬草が配合されており、材料の詳細、配合の割合は今も秘密にされているそうな・・・でも癖になる懐かしい味わいであります。
最近飲んだビール。 [お酒]




さて、サントリーから次々に新しいビールが新発売されてますね〜!特に1つ目のローストビターは結構美味しかったです(^∇^)
今日は疲れたのでこれくらいで…更新終了させて頂きます(´Д`)
白濁(しろにごり)。 [お酒]




買い物帰りにたまたま立ち寄ったLAWSONで珍しいビールを見つけちゃいました。ベルギー直送の【白濁(しろにごり)】という初めてみる外観!しかもわざと反対向けに置かれており美味しく飲むためにしているとの事。
早速飲んでみましたが味はフルーティーで飲みやすいですが疲れてからの一杯には向きませんね…(^_^;)
摘まみは【餃子の丸岡】を焼いてもらいましたが合いますね〜(^人^)
明日も仕事頑張れそうです!