ハウステンボスの夜景&花火。 [景色]
携帯電話の機種変更を金曜日にして、使い方も良く解らないまま土曜日から家族でハウステンボスにお出かけしてました(^_^;)
いつも携帯からブログ記事を更新していたので上手く画像を小さくして送れず参りましたね…@@
ようやくコツを掴んできたので記念すべき1発目をアップしてみますね~(^^)
パレスガーデンや花火大会、観覧車からの夜景です。
田舎道を行く。 [景色]
いつも通勤は高速道路を利用してますが、たまには下道でゆっくりと帰ってみました。
田んぼの中の一本道…とてものどかであります(^_^)
景色は平和なんですが・・・
流石にコロナ下の非常事態宣言にはうんざりですね(/--)/
ランチは1人でフラッと密を避けてたまには楽しみたいと思っています。
イルミネーション@博多。 [景色]
ブラックフライデーという事で博多にお出かけしてきました!いつもになく凄い人の多さに驚愕(゜ロ゜;
歩けど歩けど人混みで疲れてしまったので地下のフードコートでたこ焼きをつまみに早速一杯飲んで寛ぎました(^人^)
夕方になり陽も落ちて暗くなり始めたので早目の晩御飯を食べて博多駅入口のJR博多シティー広場にイルミネーションを観てきました! 毎年来ますが綺麗ですね~(^_^) ビール、ホットワインをジャズコンサートをつまみに飲み干して寒さも吹き飛びましたよ。
今度は年末にハウステンボスの世界最大のイルミネーションを観に行きたいと思ってます!
ヒルトン・シーホーク。 [景色]
今回は思考を代えてホテルネタで。
先日京都から兄貴が来福した際に遅くまで飲んだので久留米に帰れず兄貴の宿泊するヒルトン・シーホークホテルに泊めてもらいました。ソフトバンクホークスの応援にヤフオクドームに行くときにはすぐ横に隣接されてるので立派なホテルやな~と目をやる位でしたが泊まれると成ると最高ですね(^人^)
朝起床して窓から見る福岡タワーや海の景色が素晴らしい!
朝食もついでに食べてきましたが目の前で作ってくれるオムレツは旨かった
バイキングなのでついつい朝からモリモリ食べちゃいましたよ(^_^;)
かなりリッチな気分に浸れた半日でした。
鳥栖中央公園のイルミネーション。 [景色]
前回西鉄久留米駅のささやかなイルミネーションで息子が凄く喜んでいたので、もっとスケールのでかいものは無いものかとググってみたところ鳥栖駅近くに見つけましたので早速先週末に行ってきました(^^)/
公園全体に鮮やかな電飾!週末とイベントも重なり同じことを考えている人が多い事多い事(^-^;駐車場に停めるまでが大変だった…。
大人も満喫出来るイルミネーションでした!
次は何処にしようかなと計画をまた建てております( ̄ー ̄)
公園全体に鮮やかな電飾!週末とイベントも重なり同じことを考えている人が多い事多い事(^-^;駐車場に停めるまでが大変だった…。
大人も満喫出来るイルミネーションでした!
次は何処にしようかなと計画をまた建てております( ̄ー ̄)
西鉄久留米駅のイルミネーション。 [景色]
明日から12月!1年は早いです(^_^;)
年が明けるとすぐに誕生日がくるのですが…アラフィフにとっては嬉しくないですね。
師走初旬あれこれ。 [景色]








12月に入り突然寒くなりました(+_+) 今年は夏も短く、冬もようやく来たか~って感じで異常気象ですね@@
さて、息子は元気一杯で幼稚園にも通いだしました。結構通園が好きになってきてくれているのが親としてほっとしますね^^
先日久しぶりに近くの公園に散歩へ出かけましたが銀杏の落ち葉道に何故かほっこりしてしまうのは吾輩だけでしょうか???
話は変わりますが・・・ネット麻雀【東風荘】でダブル役満あがっちゃいました^^ これは凄く嬉しかったですね~~!
最後はランチネタ締めで。
今日は久しぶりに美味しいチャンポンがたべたくなり【日本橋ちゃんぽん】さんへ行ってきました。相変わらず上品なスープともちもちのこだわり麺は最高ですね!!もちろんサイドオーダーの醤油焦がし黒チャーハンも食べてきましたよ~。かみさんも超お気に入りであります。ちなみに息子はチャーハンをいつも半分近くたいらげてしまうのには驚かされますね@@メタボ・高血圧路線に乗っておりますな(**)
札幌テレビ塔へ。 [景色]






明日はいよいよ最終日…、あっという間の三日間でしたがかなり満喫出来ました。
続く。
タグ:北海道旅行