麺類(筑後) ブログトップ

拉麺食堂 ごいと [麺類(筑後)]

2023-06-01T20:24:02.jpg2023-06-01T20:24:02.jpg2023-06-01T20:24:02.jpg2023-06-01T20:24:02.jpg2023-06-01T20:24:02.jpg
今年も早いことに半分が終わってしまいましたね。
仕事も忙しく外食も最近はなかなか出来て無いのでブログネタが無くなってきました…(-_-)
今日は大分・日田市への出張だったので高速道路には乗らず久留米と日田の中間に位置する田主丸町に気になっていた【筑後川拉麺食堂・ごいと】さんへお初で行ってきました!
意外に場所が分かりづらく何とか昼過ぎに到着。
田舎なのでお客さんは半分の入りですんなり入店(^^)
口コミで食べたかった奇跡プレミアムというこの店看板の白湯豚骨ラーメンをオーダー。
待っている間にサービスの惣菜を頂き、遂にご対面〜
なかなか迫力のある外観!
レンゲでスープを啜ろうと思ったら山芋トロロが乗ってました(^.^;
仕切り直してスープを一口…むっちゃクリーミーで旨い(^o^)
具材もトロトロ厚めのチャーシューにメンマ、木耳、海苔、ゆで玉子、トロロ芋などなど沢山入っており店主のこだわりが伝わってきますよ。
麺も中太でスープが絡みいい感じでした(^^)
再訪間違い無しの「奇跡の一杯」でありました!
nice!(96)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

富龍らーめん@大川。 [麺類(筑後)]

2022-05-09T13:04:59.jpg2022-05-09T13:04:59.jpg2022-05-09T13:04:59.jpg

前回の続きです。
西鉄柳川駅でかみさんと合流しランチはお隣町の大川市でラーメン(かみさん希望はチャンポン)を食べに【富龍ラーメン】さんへお初で訪問。
口コミの評価はなかなかのお店のようです。
到着すると一組待ちでしたが余り待つことなく入店(^^)
チャーシュー麺をオーダーし焼飯はみんなでシェアです。
豚骨スープはあっさりの中にもパンチが効いており旨し!!
チャーシューもトロトロで僕の好きなタイプでした。
焼飯もパラパラであり秀逸(^o^)
息子も軽く完食しておりましたよ。
また柳川・大川方面に行くときは再訪したいですね〜
この日は暑かったので帰宅してビール、酎ハイで喉を潤しました^^
この1杯がたまらんですね~
nice!(95)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog
麺類(筑後) ブログトップ